生薬には流産を引き起こすものがあります。
麝香(じゃこう)と莪朮(がじゅつ)は妊婦禁忌です。
また、禁忌とまではいかなくても、慎重に用いなければいけない生薬もあります。
理血、理気、瀉下、辛熱の効能がある生薬は妊娠中の服用は控えた方が良いでしょう。
妊婦禁忌
区分 | 薬性 | 生薬 |
禁用 | 非常に強い | 麝香(じゃこう) |
禁用 | 非常に強い | 莪朮(がじゅつ) |
麝香は不眠や精神的ストレスに効き市販薬の急心に含まれています、莪朮は市販薬の恵命我神散という胃腸薬に配合されています。
知らずに飲んでしまわないよう注意が必要です。
妊婦慎用
区分 | 薬性 | 生薬 |
慎用 | 理血 | 桃仁、紅花、牡丹皮、延胡索(えんごさく) |
慎用 | 理気 | 枳実(きじつ)、厚朴(こうぼく) |
慎用 | 瀉下 | 大黄(だいおう)、芒硝(ぼうしょう) |
慎用 | 辛熱 | 附子(ぶし)、乾姜(かんきょう) |
発汗や瀉下、気血を巡らせる働きのあるものが多いですね。
便秘で悩んでいる場合も、大黄のような瀉下作用が強い生薬は避けた方が良いです。
効果が比較的穏やかとされる麻子仁丸、潤腸湯にも大黄は含まれています。
長期の服用は良くないので、薬剤師さんに必ず相談しましょう。
漢方女史
当帰芍薬散をベースにした漢方薬は妊婦の便秘によく処方されます。